2018年08月11日
本日のヒョウタン2018/08/11
8月11日
本日も暑かった。金武は35℃をさしていた。
我が家のヒョウタンも順調である。
それぞれの領域にひょうたんの状態である。



今年はまだ一度も収穫していない。
実を確認すると収穫可能な実はたくさんあった。
肌りの実は収穫可能である。白くなっていて実も軽くなっている。

右はまだである。これから白くなるまで待たないと種だし作業で割れてしまう。
今年の実は、形が良いのばかりである。
丁寧に扱って、商品としてネットで販売をしていきたい。

本日の作業
・水撒き
・蔓の誘導
・油粕の施し
・ヒョウタンの観察
本日も暑かった。金武は35℃をさしていた。
我が家のヒョウタンも順調である。
それぞれの領域にひょうたんの状態である。



今年はまだ一度も収穫していない。
実を確認すると収穫可能な実はたくさんあった。
肌りの実は収穫可能である。白くなっていて実も軽くなっている。

右はまだである。これから白くなるまで待たないと種だし作業で割れてしまう。
今年の実は、形が良いのばかりである。
丁寧に扱って、商品としてネットで販売をしていきたい。

本日の作業
・水撒き
・蔓の誘導
・油粕の施し
・ヒョウタンの観察
2018年08月11日
35℃の蓮華寺池公園2018/08/11
本日も暑い。
蓮華寺池公園に行ったが、あまり市民はいない。
温度計は35℃を指している。

すぐ近くにある噴水広場では子供たちが気持ち疎さそうに水浴びをしていた。

古墳広場からの眺望は、霞がかってあまり見渡せない。


池の中には、カワウの巣があります。

まだまだハスの花も見頃です。

蓮華寺池公園に行ったが、あまり市民はいない。
温度計は35℃を指している。

すぐ近くにある噴水広場では子供たちが気持ち疎さそうに水浴びをしていた。

古墳広場からの眺望は、霞がかってあまり見渡せない。


池の中には、カワウの巣があります。

まだまだハスの花も見頃です。
