ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2018年08月05日

本日のヒョウタン2018/08/05

本日もヒョウタン作業を行った。
・水撒き
・化学肥料の施し
・農薬散布
・蔓の摘芯・誘導

それぞれのヒョウタンはこんな感じである。




今年は実の状態を確認していなかったが、こんなふくらみが無いヒョウタンも成長していた。


大ヒョウタンの領域にまた幼虫の糞を発見した。
本日も農薬散布を実施した。1500倍のマラソン剤である。

幼虫を探したが見当たらなかった。
明日の朝蓋帯確認したい。





昨年のヒョウタンの記録を確認した。
西側は8月20日に栽培を終了していた。

南側は、10月1日に栽培を中止してる。
9月に入るとウリキンウワバの幼虫が大量発生していた。
今年も注意が必要である。



  


Posted by Jasper at 16:06Comments(0)ヒョウタン2018植物

2018年08月05日

猛暑の中蓮華寺池公園へ2018/08/05

本日も暑い。
朝8時30分なのに蓮華寺池公園の温度計は33℃をさしている。



池の中のハスやスイレンの花が綺麗である。








古墳広場からの眺望は、霞がかっていて、あまりよく見えない。


本日は珍しくトカゲを発見した。カナヘビはたくさんいるがトカゲはあまり見かけない。




帰路は、クヌギの確認するために天神さん経由で。





順調に成長をしているようだ。





  


Posted by Jasper at 12:33Comments(0)蓮華寺池公園クヌギ