2018年05月12日
大分大きくなりました2018/05/12
インゲンはだいぶ大きくなりました。
今日は、化学肥料を施しました。収穫は6月に入ってからだろう。

ベビーリーフは、すべて収穫を行った。

このくらいの量である。

大豆は全く芽が出なかった。
そのため、大豆のプランターとベビーりーう収穫後のプランターに種まきを実施した。
蒔いた種は、1つにはベビーリーフとシュンギクのミックス。
もう一つには、シュンギクだけ。
これでサラダで食べられる大きさまで育ててみる。

今日は、化学肥料を施しました。収穫は6月に入ってからだろう。

ベビーリーフは、すべて収穫を行った。

このくらいの量である。

大豆は全く芽が出なかった。
そのため、大豆のプランターとベビーりーう収穫後のプランターに種まきを実施した。
蒔いた種は、1つにはベビーリーフとシュンギクのミックス。
もう一つには、シュンギクだけ。
これでサラダで食べられる大きさまで育ててみる。

2018年05月12日
管理場所変更2018/05/10
またまた管理場所を変更した。
千成ヒョウタンの1つのケースを南側に移動して、西側と南側の成長の差を確認することにした。
今のところ差は確認できない。

発芽テストを実施している千成ヒョウタンはまだ芽が出てこない。
たぶんこのまま芽が出ることはないだろう。

千成ヒョウタンの1つのケースを南側に移動して、西側と南側の成長の差を確認することにした。
今のところ差は確認できない。

発芽テストを実施している千成ヒョウタンはまだ芽が出てこない。
たぶんこのまま芽が出ることはないだろう。
