ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2022年10月01日

ヒョウタンの乾燥作業2022/09/30

1週間遅れでヒョウタンの種だし作業を実施した。
一週間延びたのは、台風15号に被災したため、片付けに追われヒョウタンは後回しにしたためである。


水の中にはボウフラを確認。においも臭い。

一気に水を捨て、急いで水道水で流す。
ヒョウタンの乾燥作業2022/09/30
ヒョウタンの乾燥作業2022/09/30
ヒョウタンの乾燥作業2022/09/30


ヒョウタンの表面を再度洗うが薄皮は綺麗にとれていた。
ヒョウタンの乾燥作業2022/09/30

中の水を逆さにして振って出す。
これがまた重労働。中の水はあまり臭さは感じなかった。

このようにして陽に当てれば、丸一日で乾燥するはずである。
ヒョウタンの乾燥作業2022/09/30
ヒョウタンの乾燥作業2022/09/30

ヒョウタンの乾燥作業2022/09/30
ヒョウタンの乾燥作業2022/09/30
ヒョウタンの乾燥作業2022/09/30

今年の総括は、もう少し後にしたいと思う。





同じカテゴリー(ヒョウタン2022)の記事画像
ヒョウタンの加工品2022/12/03
来年のための土作り2022/10/22
ヒョウタンの乾燥作業と野菜の種蒔き2022/10/02
種だし作業中2022/09/23
ヒョウタンの害虫2022/09/19
種だし作業2022/09/18
同じカテゴリー(ヒョウタン2022)の記事
 ヒョウタンの加工品2022/12/03 (2022-12-03 15:16)
 来年のための土作り2022/10/22 (2022-10-22 16:04)
 ヒョウタンの乾燥作業と野菜の種蒔き2022/10/02 (2022-10-02 12:02)
 種だし作業中2022/09/23 (2022-09-23 11:46)
 ヒョウタンの害虫2022/09/19 (2022-09-19 07:24)
 種だし作業2022/09/18 (2022-09-18 10:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヒョウタンの乾燥作業2022/09/30
    コメント(0)