ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2025年03月01日

暖かな3月の初日2025/03/01

今日の最高気温は20℃にせまる気温となるようだ。

これからの毎日の水遣りが必要となると思う。


ちょっと失敗してしまった。

ミニトマトに苗のことであるが、温室状態となるポットを外に出しておいたら、蒸発した水がレンズの役割をして、ミニトマトの苗に直撃してしまった。
双葉のほとんどが焼けてしまって、枯れかかってしまった。





中には大丈夫な苗もあるが、ほとんどが枯れてしまうと思う。


そこで生きてくるのが、間引いた苗をバックアップ用として別のポットで管理していたミニトマト。






それを再度移植して、苗として復活させたいと思う。
どれだけのミニトマトの苗がダメになってしまうか、来週いっぱい様子見をして移植するか判断したいと思う。


その他の野菜経ちは順調である。





カエデの仲間のオオイタヤメイゲツの新芽となる蕾はまだ硬いままである。






  


Posted by Jasper at 14:34Comments(0)春夏野菜