ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2022年02月05日

発芽した野菜たち2022/02/05

先週(1月30日)に、種蒔きした紙パックプランターには芽が出てきた。


ほとんどがサニーレタスと思われるが、ハツカダイコンの双葉も確認できる。



日光があまりあたらないので、茎がひょろひょろで窓の外に向けて葉が向いている。

太陽の陽を求めてのことだろう。


インゲンの種ももうじき発芽しそうだ。

土を持ち上げているのが分かる。


家の外のエンドウマメであるが、こんな感じになった。




花は白い花である。



こ知らはニンニクである。
春に収穫する予定である。

  


Posted by Jasper at 09:37Comments(0)春夏野菜

2022年02月05日

2月者書に蓮華寺池公園2022/02/05

蓮華寺池公園に行ってきた。



2月いっぱいは池の水は抜かれたままらしい。




水鳥たちは、カモ、オオバンは池の中であったが、ゴイサギはいつものコロニー近くの桜の木にたくさんの休んでいた。




スギの花粉はいつ飛んでも良い赤さであった。
それでも自分にはまだ症状も出ていないし。予防に薬も飲んでいない。

これからは新聞の花粉情報が欠かせなくなる。

今日の富士山は、ところどころ雪が飛んで黒い地肌が目立つ姿であった。





山頂は風が強そうであった。