ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2022年02月05日

2月者書に蓮華寺池公園2022/02/05

蓮華寺池公園に行ってきた。

2月者書に蓮華寺池公園2022/02/05

2月いっぱいは池の水は抜かれたままらしい。
2月者書に蓮華寺池公園2022/02/05
2月者書に蓮華寺池公園2022/02/05


水鳥たちは、カモ、オオバンは池の中であったが、ゴイサギはいつものコロニー近くの桜の木にたくさんの休んでいた。
2月者書に蓮華寺池公園2022/02/05



スギの花粉はいつ飛んでも良い赤さであった。
それでも自分にはまだ症状も出ていないし。予防に薬も飲んでいない。

これからは新聞の花粉情報が欠かせなくなる。

今日の富士山は、ところどころ雪が飛んで黒い地肌が目立つ姿であった。
2月者書に蓮華寺池公園2022/02/05
2月者書に蓮華寺池公園2022/02/05

2月者書に蓮華寺池公園2022/02/05

山頂は風が強そうであった。
2月者書に蓮華寺池公園2022/02/05







同じカテゴリー(春夏野菜)の記事画像
雨の中、野菜の観察2025/05/17
サツマイモの植え付け2025/05/11
カボチャの発芽2025/05/10
サツマイモの蔓2025/05/05
ヒョウタンを定植した2025/05/04
昭和の日、蓮華寺池公園と野菜と2025/04/29
同じカテゴリー(春夏野菜)の記事
 雨の中、野菜の観察2025/05/17 (2025-05-17 11:06)
 サツマイモの植え付け2025/05/11 (2025-05-11 13:56)
 カボチャの発芽2025/05/10 (2025-05-10 11:59)
 サツマイモの蔓2025/05/05 (2025-05-06 15:38)
 ヒョウタンを定植した2025/05/04 (2025-05-04 12:19)
 昭和の日、蓮華寺池公園と野菜と2025/04/29 (2025-04-29 12:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2月者書に蓮華寺池公園2022/02/05
    コメント(0)