2018年09月23日
プランターの移動2018/09/23
4月から実施していたヒョウタンの栽培をすべて終了した。
それにより、南側の日当たりのいい位置にプランターを移動した。


もうしばらくしたら、ヒョウタンで使用していたプランターでも野菜を栽培する予定である。
それにより、南側の日当たりのいい位置にプランターを移動した。


もうしばらくしたら、ヒョウタンで使用していたプランターでも野菜を栽培する予定である。
2018年09月23日
ヒョウタン栽培終了2018/09/23
今年のヒョウタンの栽培を終了した。
西側は、既に終了していた。

今日は南側を終了した。

この後、ネットと棒を撤去して終了した。
初運に回す蔓は全体でこれだけになった。

しばらく乾燥させて、体積を忠作して燃えるごみとして処分の予定である。
今年2回目で最後の種だし作業を実施した。
量はこれだけ。

いつもの通り、ヒョウタンに穴を開け、水を注入できるようにします。
そのあとは細い棒を挿入しながら水をできる限り入れます。

最後にネットに入れて、水に全体を沈めて本日の作業は終了である。


後3週間で、乾燥作業までのすべての作業が終了となる。
撤去後はいつもの状態となった。

本日の作業
・蔓の処分
・種だし作業
・乾燥作業
・グリーンカーテン用ネットの撤去
西側は、既に終了していた。

今日は南側を終了した。

この後、ネットと棒を撤去して終了した。
初運に回す蔓は全体でこれだけになった。

しばらく乾燥させて、体積を忠作して燃えるごみとして処分の予定である。
今年2回目で最後の種だし作業を実施した。
量はこれだけ。

いつもの通り、ヒョウタンに穴を開け、水を注入できるようにします。
そのあとは細い棒を挿入しながら水をできる限り入れます。

最後にネットに入れて、水に全体を沈めて本日の作業は終了である。


後3週間で、乾燥作業までのすべての作業が終了となる。
撤去後はいつもの状態となった。

本日の作業
・蔓の処分
・種だし作業
・乾燥作業
・グリーンカーテン用ネットの撤去