ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2024年02月24日

サツマイモの蔓苗2024/02/24

昨年に収穫したサツマイモ。

蔓を4本取っておいて、ネットに紹介されている方法で、自宅で管理をして今年の苗に利用する予定でいる。

昨年に12月頃までは屋外で管理していたが、気温が10℃を下がるようになると葉が枯れてきてしまったため、室内で管理をしていた。



その甲斐あって、蔓はダメになることなく育成中である。

その蔓の下部の方に新葉が出てきた。


このまま、成長して蔓の出てくるはずである。

春まで室内で育成して、4月からは屋外に戻し育苗する予定である。

今年は、南側のヒョウタンの栽培場所と一緒に管理し、ヒョウタンの鉢がサツマイモの蔓と葉で隠れるようにして、水分の蒸発が抑制されるようにする予定である。
  


Posted by Jasper at 11:26Comments(0)春夏野菜