2023年11月26日
11月最後の日曜日。蓮華寺池公園へ2023/11/26
今日の日曜日。蓮華寺池公園に行ってきた。
風もなく寒くもなくちょうど良い季候であった。
歩いていると暑いくらいであった。
いつもの鳥たちは元気であった。








カエデの標準木は、赤みが増してきた。




12月の初旬に紅葉の全盛期となると思う。
古墳広場からの富士山は手前にある雲のため、観ることが出来なかった。

伊豆半島は肉眼で観ることが出来た。

神津島は、ボヤッと見えている感じがする。

ツツジの仲間の紅葉は、今が盛り。


今日は、催し物の広場では、昭和時代の車の展示があるらしい。

この2台を含む3台が展示されてた。
自宅に帰る途中、バブリカの車も近くの道路を通過してので、たぶん蓮華寺池の展示会場に向かったのだろう。
自宅に戻って植物の観察。
スナップエンドウは、ここのところの気温上昇で成長してしまっている。

ニラも収穫可能なサイズになっている。



風もなく寒くもなくちょうど良い季候であった。
歩いていると暑いくらいであった。
いつもの鳥たちは元気であった。








カエデの標準木は、赤みが増してきた。




12月の初旬に紅葉の全盛期となると思う。
古墳広場からの富士山は手前にある雲のため、観ることが出来なかった。

伊豆半島は肉眼で観ることが出来た。

神津島は、ボヤッと見えている感じがする。

ツツジの仲間の紅葉は、今が盛り。


今日は、催し物の広場では、昭和時代の車の展示があるらしい。

この2台を含む3台が展示されてた。
自宅に帰る途中、バブリカの車も近くの道路を通過してので、たぶん蓮華寺池の展示会場に向かったのだろう。
自宅に戻って植物の観察。
スナップエンドウは、ここのところの気温上昇で成長してしまっている。

ニラも収穫可能なサイズになっている。


