ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2023年11月23日

ユリカモメ初確認2023/11/23

勤労感謝の日。蓮華寺池公園に行ってきた。


今日は、野外音楽堂前の広場で催し物が開かれていた。



「家康公 田中御鷹野実演イベント」というイベントである。



古墳広場からは富士山を確認。雪は、溶けてしまったようで日曜日よりよ雪の部分は少なくなっていた。





伊豆半島も肉眼では見えている。



カエデの紅葉標準木は、日曜日とあまり変化はない。




いつも気になっているこの花の名前であるが、、、、スマホのアプリで写真を撮って確認すると「ホトトギス」と標示された。
果たしてあっているのだろうか。





鳥たちは、ゴイサギ、オオバン、カワウ、オナガカモなどのいつもの常連以外に、今年初めてユリカモメを確認した。













自宅に戻って植物の観察。

スナップエンドウは、蔓が伸びてしまっている。



ラッキョウは、一部が枯れてしまったので5株だけになってしまった。



ニラは、順調に成長している。既に収穫は、それぞれ3回程度している。
十分にもとは取ったと思う。



来年の種として利用のため残してあるオクラは、当分の間そのままの状態で管理したい。



自宅のオオイタヤメイゲツは、いつも応用することなく茶色句変色して落葉してしまう。
今年は若干黄葉している。