2021年08月19日
実の収穫とウリキンウワバ2021/08/18
西側のヒョウタンの栽培が終了したので、なっている実の確認を行った。
実を押して潰れてしまうのは、この時点で未熟なためここで終わりである。
全体の8割程度はダメである。

それでも種だし作業まで行きそうな実はまだネットにつけたままにしてある。
そうこうしているうちに南側のヒョウタンにはウリキンウワバの幼虫がついてしまった。



葉も枯れかけている。





このところの長雨で農薬散布も出来ない。
捕殺するしかない。
手が届かないところはそのまま幼虫のやりたい放題である。
雨が降らなければ農薬散布をしたいと思うが、残念ながら金曜日も土曜日も雨の予報である。
実を押して潰れてしまうのは、この時点で未熟なためここで終わりである。
全体の8割程度はダメである。

それでも種だし作業まで行きそうな実はまだネットにつけたままにしてある。
そうこうしているうちに南側のヒョウタンにはウリキンウワバの幼虫がついてしまった。



葉も枯れかけている。





このところの長雨で農薬散布も出来ない。
捕殺するしかない。
手が届かないところはそのまま幼虫のやりたい放題である。
雨が降らなければ農薬散布をしたいと思うが、残念ながら金曜日も土曜日も雨の予報である。