ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2020年08月15日

水漏れ2020/08/15

10日ぐらい前から風呂場付近で水が漏れいているような音がした。

全ての水を止めてメーターを確認するがコマは回っていない。

漏れていても、それだけ微量であるが、結構大きな音が聞こえる。

本日、頼んであったリフォーム会社の社員が様子を見に来てくれた。
風呂場にあるメンテナンス用の蓋を開けて確認すると水が漏れていた。


給湯器の温水の管からである。

修理をお願いするしかないが、水道屋さんはお盆休みである。
月曜日に連絡を取って、見積を出してくれることになった。
それまではこの状態のままである。


床下には、シートが張ってあるのでそこには水がたまっていた。
自分が想定していた量よりは少なくて幸いした。


また、水道メーターがまわるようになった場合は、元栓を閉めるか、漏れている管の上の弁を閉めるかが必要である。

工事までしばらく様子見である。  


Posted by Jasper at 16:21Comments(0)その他

2020年08月15日

種だし作業②2020/08/15

種だし作業を開始したが1週間たった。

水は濁って、表面には幕が張っている。
臭いはくさい。



幸いにしてダメになったヒョウタンは1つだけであった。
写真中央のがそれである。


表面を擦って表皮を取り去って、中に水を注入して自重で水中に沈むようにしてもう1週間待つ。



中の水を入れ替えてもう数日で、乾燥作業に移行する予定。
  


Posted by Jasper at 16:08Comments(0)ヒョウタン2020

2020年08月15日

暑い。そんな中蓮華寺池公園2020/08/15

暑い。40℃を超える地域も出るかもしれない。

蓮華寺池公園の温度系は8時台と言うのに34℃



蓮華寺池公園に行くと市民はまばらであった。いつもは日曜日に行くが土曜日だからかもしれないが、暑さのせいかもしれない。

カワウは2羽。距離を取ってソーシャルディスタンス。



  


Posted by Jasper at 15:58Comments(0)蓮華寺池公園鳥類