2020年07月05日
ヒョウタンの成長記録2020/07/05
今日は朝から曇り空。
10時ごろからは雨で、そのあと九明日の昼間までずっと雨のようだ。
朝の曇っている時間で農薬散布を実施した。


外からの散布と、室内から窓を開けて花裏側を中心に散布した。
残念なことにウリキンウワバの幼虫がたくさんいた。

それも手が届かないところばかりである。
7月5日のヒョウタン。

2階から撮影が容易なところに雌花を発見した。

これからはこれも日々の成長を追ってみたい。
本日の作業
・農薬散布
・蔓の誘導
・青虫の捕殺
10時ごろからは雨で、そのあと九明日の昼間までずっと雨のようだ。
朝の曇っている時間で農薬散布を実施した。


外からの散布と、室内から窓を開けて花裏側を中心に散布した。
残念なことにウリキンウワバの幼虫がたくさんいた。

それも手が届かないところばかりである。
7月5日のヒョウタン。

2階から撮影が容易なところに雌花を発見した。

これからはこれも日々の成長を追ってみたい。
本日の作業
・農薬散布
・蔓の誘導
・青虫の捕殺
2020年07月04日
ヒョウタンの成長記録2020/07/04
ヒョウタンの成長は非常に早い。
受粉後の実はみるみるうちに大きくなる。
1つの雌花の受粉後から毎日写真を取って成長を記録することにする。
その花はこれ。
ちょっと上の位置にあって撮影が大変であるが、これしか見当たらないのでこれにする。
7月2日


7月3日

7月4日

本日の作業
・枯葉の除去
・化学肥料の施し
・蔓の誘導
受粉後の実はみるみるうちに大きくなる。
1つの雌花の受粉後から毎日写真を取って成長を記録することにする。
その花はこれ。
ちょっと上の位置にあって撮影が大変であるが、これしか見当たらないのでこれにする。
7月2日


7月3日

7月4日

本日の作業
・枯葉の除去
・化学肥料の施し
・蔓の誘導