2020年02月11日
令和初めての38会 2019/02/11
毎年会を重ねて17年。
17回目の38会のサッカー大会を実施した。
38会は昭和38年生まれの藤枝中、西益津中、青島中のサッカー部であった人間が集まって藤枝市民グラウンドを会場として実施している。
39歳だった仲間も皆56歳になっている。

昨年までは、フルコートで実施していたが、今年はとうとう半分のサイズのグラウンドで8人制のサッカーとなった。
ゲーム時間も10分ハーフである。
それでもきつかった。
今年77歳になる先生も参加しているが、あいさつの中でこのように同じ学年の面アーが長期に渡って集まることは珍しい。
あと20年継続してお話された。


実は昼間のサッカーはどうでもよく、夜の飲み会が本番である。
今年は1月17日が本来の実施日であったため、夜の部はすでに実施済となっている。
それでも昼間の部を実施しなければとなって、かいじょうが取れた本日に開始となった。
17回目の38会のサッカー大会を実施した。
38会は昭和38年生まれの藤枝中、西益津中、青島中のサッカー部であった人間が集まって藤枝市民グラウンドを会場として実施している。
39歳だった仲間も皆56歳になっている。

昨年までは、フルコートで実施していたが、今年はとうとう半分のサイズのグラウンドで8人制のサッカーとなった。
ゲーム時間も10分ハーフである。
それでもきつかった。
今年77歳になる先生も参加しているが、あいさつの中でこのように同じ学年の面アーが長期に渡って集まることは珍しい。
あと20年継続してお話された。


実は昼間のサッカーはどうでもよく、夜の飲み会が本番である。
今年は1月17日が本来の実施日であったため、夜の部はすでに実施済となっている。
それでも昼間の部を実施しなければとなって、かいじょうが取れた本日に開始となった。