ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2018年07月28日

本日の作業の追加2018/07/28

ウリキンウワバの幼虫の除去を目的に作業を実施していたが、幸いにして幼虫は見られなかった。

そのかわり、青い葉に隠れて茶色く変色した枯れた葉が気になってしまった。
作業は晴れは撤去に変更した。

除去前は、


除去後は、


南側も、除去前は



除去後は、



もともと青い葉の下に隠れていた部分の枯葉を除去したので、あまり違いは分からないかもしれない。

雌花の観察も行った。
雌花はあるものの、ヒョウタンとなる下の部分の方が小さい雌花が多くあるように感じた。
それら形の悪い雌花は処理をした。





  


Posted by Jasper at 10:53Comments(0)ヒョウタン2018植物

2018年07月28日

ヒョウタン栽培2018/07/28

気がつけば7月も終盤である。
我が家のヒョウタンの状態である。

西側の状態


南側の状態



先週も農薬散布を行ったが、ウリキンウワバの幼虫が発見された。
それは、葉について幼虫の糞の発見で幼虫がいることがわかる。


糞のある付近の上側を確認するとやはり幼虫が。


衣服にも落ちてきた幼虫が付いていた。


今日は台風が直撃する予定であるが、まだ落ち着いている。
この間に観察して幼虫を捕殺したいと思う。


本日の作業
・枯葉の除去
・水撒き
・化学肥料の施し
・害虫の捕殺






  


Posted by Jasper at 08:53Comments(0)ヒョウタン2018植物

2018年07月28日

鹿島槍ヶ岳へ2018/07/20

北アルプスの鹿島槍ヶ岳に行ってきました。



  続きを読む


Posted by Jasper at 08:36Comments(0)登山