2025年03月30日
昨日、定植したミニトマトたちの状況2025/03/30
ミニトマトの小さな苗を定植して1日経った。


恐れていた、萎れてしまった状況にはなっていない。
例年の経験からすると、たぶんこのまま成長してくれると思う。
発芽した小松菜は、まだ小さいままであるが、緑色が濃くなっているように感いる。

ジャガイモは、緑が鮮やかになった。

先週種蒔きした千成ヒョウタンは、まだ発芽を確認出来ない。


下の写真に左側のプリンカップを利用したポッットと右側のトレイの9つには、蔓ありインゲンの種を蒔いてある。
下側は先週に種蒔きしたので、双葉を持ち上げる茎を観ることが出来る。
上側の6つとトレイの9つは昨日(3/29)に種蒔きしたので、発芽は1週間後になると思う。

ニラは、収穫する事が出来るほどに成長している。

ワケギは、葉の部分を収穫して、薬味として食している。



恐れていた、萎れてしまった状況にはなっていない。
例年の経験からすると、たぶんこのまま成長してくれると思う。
発芽した小松菜は、まだ小さいままであるが、緑色が濃くなっているように感いる。

ジャガイモは、緑が鮮やかになった。

先週種蒔きした千成ヒョウタンは、まだ発芽を確認出来ない。


下の写真に左側のプリンカップを利用したポッットと右側のトレイの9つには、蔓ありインゲンの種を蒔いてある。
下側は先週に種蒔きしたので、双葉を持ち上げる茎を観ることが出来る。
上側の6つとトレイの9つは昨日(3/29)に種蒔きしたので、発芽は1週間後になると思う。

ニラは、収穫する事が出来るほどに成長している。

ワケギは、葉の部分を収穫して、薬味として食している。
