ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2023年06月15日

雌花の開花2023/06/14

ヒョウタンの雌花が咲いた。


たまたま1つの雄花が咲いていたので、受粉作業を実施する事ができた。
雌花の開花2023/06/14


受粉作業を実施下和とは花びらを取って、受粉作業が終了しているサインとしている。

雌花の開花2023/06/14


本日(6/15)も1つの雌花が咲いたが、雄花が咲いていない。
明日の朝までに雄花が咲けば受粉作業ができるのであるが。。。
雌花の開花2023/06/14


西側は葉の大きさがこれくらいになった。
雌花の開花2023/06/14
雌花の開花2023/06/14

蔓もネットの上部まで到達した。蔓の誘導を実施して葉が全体に広がりグリーンカーテンの役割が出来るようにしていくつもりである。
雌花の開花2023/06/14

キュウリは4本の実を収穫した。
1本が30円とすると120円で、m、もう2本収穫すればもとを取ったことになる。




最新記事画像
野菜の位置決めと夏野菜の植え付けと2025/04/27
日曜日のルーチン蓮華寺池公園へ2025/04/27
インゲンの定植とトマトの芽かき2025/04/26
今年もとれました。2025/04/20
野菜の観察2025/04/13
ワラビの収穫2025/04/12
最新記事
 野菜の位置決めと夏野菜の植え付けと2025/04/27 (2025-04-27 12:20)
 日曜日のルーチン蓮華寺池公園へ2025/04/27 (2025-04-27 12:05)
 インゲンの定植とトマトの芽かき2025/04/26 (2025-04-26 14:33)
 今年もとれました。2025/04/20 (2025-04-21 07:10)
 野菜の観察2025/04/13 (2025-04-13 08:52)
 ワラビの収穫2025/04/12 (2025-04-13 08:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雌花の開花2023/06/14
    コメント(0)