ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2025年04月27日

野菜の位置決めと夏野菜の植え付けと2025/04/27

夏野菜の苗を購入した。
キュウリ、ナス及びピーマンをそれぞれ2ポットづつ購入した。





これから本格的が始まる野菜たちの位置決めをした。


今年は、2階のバルコニーには、ヒョウタン4鉢とトマト3鉢とした。
この鉢に定植したら2階に移動する予定である。



1階南の居間側には、ヒョウタン4鉢とインゲン。




1階南側の広縁側には、ヒョウタンとキュウリとインゲンの配置。




1階の西側にはトマトとサニーレタスを栽培とした。

今年の3月まで駐車場として利用していたコンクリートの場所には、ピーマンとナスとニラを栽培


南側奥の物置前にはジャガイモの配置




東側には、サツマイモを栽培する予定である。
  


2025年04月27日

日曜日のルーチン蓮華寺池公園へ2025/04/27

ルーチンとなっている蓮華寺池公園に行ってきた。










ルーチンと言っても2週間行ってなかった。

気温は19℃であるが25℃ぐらいまで上がる予想である。



この藤まつりの時は、店が出店されるが、朝早いので準備中であった。






フジの花は既に開花して、というよりは既に盛りを過ぎて花が落下しているフジの花が6割ぐらいであった。






それでも晩生の白いフジの花は今が盛りであった。





この藤まつりの時期は池に鯉のぼりが設置される。







いつもよりも倍の人出である。

レ¥この藤まつりは連休の後半まで続く。


  


Posted by Jasper at 12:05Comments(0)蓮華寺池公園