ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2024年10月13日

気持ち良い朝、蓮華寺池公園へ2024/10/13

3連休の中日の日曜日。蓮華寺池公園に行ってきた。


気温は26度をさしているが晴天で湿度も低く気持ちいい。

今日は2つのデジカメを持って、取り比べることにした。

富士フィルムのF900EXRとキヤノンのSX620HSである。

F900EXRの方が古く、SX620HSはF900EXRの不具合が出だしたので購入したデジカメである。

今はF900EXRを復活させようと思っている。
理由は、SX620HSのピントが甘く、拡大するとぼやけた画像となってしまう。
はじめはそうではなかったと思うが、何度も地面に落としたのが原因かもしれない。


コンパクトデジカメのネットで探すとほとんどのメーカーで4万円以上の物しか売っていない。

自分が所持している2つのデジカメはいずれも2万円以内で購入したものである。
次のやつもそれで良いと思っているが、売っていないのである。
それがF900EXRを復活させる理由である。

問題はリチウム電池の劣化で枚数があまり枚数がとれないことである。

前置きが長くなったが、画像を比較しながらアップしたいと思う。



SX620HSの画像


































F900EXRの画像








































これでは、比較画像がないので分かりづらいので比較画像をUPしてみる。
上がSX620HSで、下がF900EXRである。





もう一つ



花の画像では、





どうであろうか。
拡大すると違いが分かるのだが。