ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2024年07月15日

野菜の収穫と観察と2024/07/15

祝日の月曜日。

自宅で野菜の収穫と観察を行った。

収穫した野菜はミョウガとミニトマトである。

ミニトマトは実割れしたノを収穫している。

ミョウガは、今年の収穫は終了である。

カボチャも茎の部分が枯れて黄色く変色してきたので終了となる。
それでも1つなった実はしばらくそのままの状態で置いておくことにする。
その昔、カボチャを栽培した時に早取りして、実が熟していないことがあった。
そのときの失敗を繰り返さないためである。


ヒョウタンもまた、収穫は栽培を終了するときの1回にしようと思っている。

ヒョウタンも早取りして、表皮が未熟なままなのを防止するためである。

1階西側の状態









1階南側の状態








2階の状態





収穫した野菜はこれだけ。



最近週アックしていないニラは、暑さに負けで大きくならない。




野菜では無いが、カエデのなかまのオオイタヤメイゲツは元気である。
毎日水をやっているので、苔も青々して元気である。




本日の作業
・水遣り
・ミニトマトとミョウガの収穫
・ミニトマトの茎の誘導  


Posted by Jasper at 15:15Comments(0)春夏野菜ヒョウタン2024