ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2022年12月25日

日曜日は蓮華寺池公園2022/12/25

蓮華寺池公園にいってきた。

今朝も寒かったが風がないのでそれほど寒さを感じない。
それでも3℃




池の中の鳥たちは元気である。

ユリカモメ、オオバン、カワウ、ゴイサギにオナガカモ












古墳広場からんぼ富士山は綺麗に観ることができた。










途中の杉花粉の観察も。




伊豆半島もバッチリ。



今日は神津島も観ることができた。





自宅に戻って、プランターの土づくりを実施した。
方法は、腐葉土を土に埋めてその上から土をかける単純な方法である。





4つのプランターに施し、底にシュンギクの種を蒔いてみた。
収穫出来ればラッキーである。

  


2022年12月25日

スナップエンドウの成長2022/12/24

スナップエンドウは、蔓が出てネットの絡まってくれている。


この冬の間は余り大きく成長しないように育成するのがセオリーのようだ。



蔓先が枯れてしまうと、それ以上成長しないとネット記事には書かれている。注意して観察したいと思う。

ニンニクは順調のようだ。

  


Posted by Jasper at 07:23Comments(0)春夏野菜秋冬野菜