ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2020年10月25日

ヒョウタン栽培の準備2020/10/25

今年のヒョウタン栽培は失敗した。
7月中には栽培が終了してしまった。

同じことを繰り返さないために、土改良をすることにした。


昨日、登山の後に農道に落ちていた落ち葉を45Lのゴミ袋4袋分を拾ってきた。
ほとんどがサクラの枯れ葉である。



その落ち葉を、ヒョウタン栽培に使用したプランターと鉢に施した。

方法は、鉢の土を外に出し「土」「落ち葉」「土」「落ち葉」「土」と順番に入れサンドウイッチ状態にしていく。




2.5袋分を施した。




残りの1.5袋分は、まだ施していないプランター1つと、年が明けた時期に再び施すように保存をしておく。
夏野菜栽培ようのプランターにも一部施すことも考えている。



たぶん袋の中で腐葉土となる予定である。

落ち葉の場所にはまだたくさん落ちていたので、追加で拾ってくることも考えたい。

  


Posted by Jasper at 15:44Comments(0)鳥類植物ヒョウタン2021