ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2024年11月04日

引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04

3連休の最終日に蓮華寺池公園に行ってきた。

引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04


気温は16℃で風もなく気持ちい天気である。
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04


久しぶりにカワウが飛来していた。
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04



あとはカモとオオバンである。

引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04


アサギマダラが好むフジバカマであるが、今日もアサギマダラは確認出来なかった。
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04





園芸種の花たちは今日も綺麗に楽しませてくれた。

引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04




自宅に戻って、土作り。

今日は先日購入した10号鉢とミニトマトを栽培したちょっと小さめの鉢に土を施した。引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04





枯れ葉、土、鶏糞、牛糞、土、枯れ葉と順番にいれて、最後に苦土石灰を施して終了となる。

2Lのペットボトルと細長い鉢ににニンニクを植え付けた。

引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04

ミョウガ畑にみニンニクを植え付けた。
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04

ワケギを2段で管理して場所を確保した。
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04



植え付けた鉢とペットボトルは南側にて管理していく。
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04



最後に根出し作業をしていたサツマイモの蔓を土に指した。

引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04


来春まで室内で管理していく。







最新記事画像
野菜の位置決めと夏野菜の植え付けと2025/04/27
日曜日のルーチン蓮華寺池公園へ2025/04/27
インゲンの定植とトマトの芽かき2025/04/26
今年もとれました。2025/04/20
野菜の観察2025/04/13
ワラビの収穫2025/04/12
最新記事
 野菜の位置決めと夏野菜の植え付けと2025/04/27 (2025-04-27 12:20)
 日曜日のルーチン蓮華寺池公園へ2025/04/27 (2025-04-27 12:05)
 インゲンの定植とトマトの芽かき2025/04/26 (2025-04-26 14:33)
 今年もとれました。2025/04/20 (2025-04-21 07:10)
 野菜の観察2025/04/13 (2025-04-13 08:52)
 ワラビの収穫2025/04/12 (2025-04-13 08:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
引き続き土づくりと蓮華寺池公園2024/11/04
    コメント(0)