ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2023年07月09日

雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09

今日の天気は、雨が降ったり止んだりを繰り返すようである。
雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09
雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09

気温は高めで湿度はすごいことになっていると思う。
風車の領域がある。
雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09
雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09


雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09

こんな中、蓮華寺池公園に行ってきた。以前はほぼ毎週行っていおたが、今年は月に2回又は1回程度となってしまっているため、久しぶりな気がする。


池の中のハスの葉は、全盛と行った感じである。ハスの花も綺麗であった。
雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09
雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09

雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09
雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09

雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09

いつもは余り花の写真を撮らないが、小さな綺麗な花を撮影してみた。
雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09

これらの花が植えられているらしい。
雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09


池を周っていると弱い雨が降り出したが、自宅に戻るまでにはあがっていた。

こんな感じの天気である。


今日は、インゲンとエダマメを収穫して空いたプランターにシュンギク、ベビーリーフ、サニーレタスの種を蒔いた。
6つのプランターにそれぞれ2つづつ種蒔きを行った。
1ヶ月程度で、収穫出来ると思う。
雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09
雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09



今日のグリーンカーテンの状況です。
西側
雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09
雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09

南側
雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09
雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09





同じカテゴリー(春夏野菜)の記事画像
雨の中、野菜の観察2025/05/17
サツマイモの植え付け2025/05/11
カボチャの発芽2025/05/10
サツマイモの蔓2025/05/05
ヒョウタンを定植した2025/05/04
昭和の日、蓮華寺池公園と野菜と2025/04/29
同じカテゴリー(春夏野菜)の記事
 雨の中、野菜の観察2025/05/17 (2025-05-17 11:06)
 サツマイモの植え付け2025/05/11 (2025-05-11 13:56)
 カボチャの発芽2025/05/10 (2025-05-10 11:59)
 サツマイモの蔓2025/05/05 (2025-05-06 15:38)
 ヒョウタンを定植した2025/05/04 (2025-05-04 12:19)
 昭和の日、蓮華寺池公園と野菜と2025/04/29 (2025-04-29 12:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雨の蓮華寺池公園と種蒔きと2023/07/09
    コメント(0)