ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2021年01月01日

令和3年、初蓮華寺池公園2021/01/01

明けましておめでとうございます。

下の写真は、テレビがヘリコプターを出して撮影した画像である。きれいなダイヤモンド富士である。
令和3年、初蓮華寺池公園2021/01/01

今年初めて蓮華寺池公園に行ってきた。
風は強いが、いい天気。

昨日の1℃より高い気温であるが風があって寒く感じた。
令和3年、初蓮華寺池公園2021/01/01

蓮華寺池公園に行ってきた。
いつもよりは人は少なめであったが、それでも市民が集っていた。
若者が多いように感じた。たぶん初日の出をみた後に引き続きいるのだと思う。

鳥たちは、カワウ、オオバン、ゴイサギ、カモ類が元気であった。
ユリカモメは、ほんの数羽だけ確認できた。
令和3年、初蓮華寺池公園2021/01/01
令和3年、初蓮華寺池公園2021/01/01



昨日に引き続き富士山は雪をまとったきれいな姿を見せてくれた。
令和3年、初蓮華寺池公園2021/01/01
令和3年、初蓮華寺池公園2021/01/01
宝永山は昨日と同じで雪は観られない。
令和3年、初蓮華寺池公園2021/01/01
山肌に寄って撮影するとこんな感じである。
令和3年、初蓮華寺池公園2021/01/01






最新記事画像
野菜の位置決めと夏野菜の植え付けと2025/04/27
日曜日のルーチン蓮華寺池公園へ2025/04/27
インゲンの定植とトマトの芽かき2025/04/26
今年もとれました。2025/04/20
野菜の観察2025/04/13
ワラビの収穫2025/04/12
最新記事
 野菜の位置決めと夏野菜の植え付けと2025/04/27 (2025-04-27 12:20)
 日曜日のルーチン蓮華寺池公園へ2025/04/27 (2025-04-27 12:05)
 インゲンの定植とトマトの芽かき2025/04/26 (2025-04-26 14:33)
 今年もとれました。2025/04/20 (2025-04-21 07:10)
 野菜の観察2025/04/13 (2025-04-13 08:52)
 ワラビの収穫2025/04/12 (2025-04-13 08:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
令和3年、初蓮華寺池公園2021/01/01
    コメント(0)