ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2023年02月18日

スナップエンドウの観察2023/02/18

今朝は1℃であったが、日中は15℃まで気温が上昇した。

そして、今夜は雨が降るらしい。


日中は陽があったので暖かかった。

スナップエンドウも成長した。
一番成長しているプランターのエンドウは80cmぐらいある。



そのプランターのエンドウは、4輪ほど開花したが、皆摘芯した。



これは、Youtubeの情報をお手本にした結果である。






カエデの仲間のオオイタヤメイゲツは、まだ芽が小さい。


3月に入ると成長すると思われる。


シュンギクは、ここのところの気温の上昇で、成長している。


ニンニクは、茎もとが大きくなってきている。




  


Posted by Jasper at 18:16Comments(0)春夏野菜秋冬野菜