ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2022年05月07日

シュンギクとサニーレタスの種蒔き2022/05/07

今日も暑くなった。
温度計は26度を指していた。

今日の作業としては、ワケギをプランターから取り除き、秋に植え付けられるように乾燥をさせた。



あいた、プランターの3つのうち、2つにはサニーレタスとシュンギクの種を蒔き、1つは処分することにした。



室内にまいたサニーレタスとシュンギクは3日程度で発芽をしたので、屋外のプランターも3日から5日程度で発芽すると思う。


虫がつかないようにネットを施して、水をまいて本日の作業は終了。



休日前半に蒔いた、エダマメの種はまだ発芽していないがもうすぐだと思う。
  


Posted by Jasper at 15:15Comments(0)植物春夏野菜