ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Jasper
Jasper

2020年09月27日

種まきと蓮華寺池公園2020/09/27

あえて種まきとしたが、実際は分葱(ワケギ)の球根を植え付けた。




プランター2つに夏にミニトマトを育てた鉢とミョウガ畑として使用している花壇に植え付けた。




これで冬を越して、春にはワケギとして収穫してイカと混ぜ合わせてヌタとして酢味噌で和えて食する予定である。

先週種まきしたシュンギクは発芽した。


ダイコンとネギはまだである。

虫除けのネットをかぶせて本日の作業は終了





今日も蓮華寺池公園に行ってきた。



気温も20℃ほどで過ごしよい気候となっている。


古墳広場からの富士山は見ることができなかったが、伊豆半島は肉眼でも見ることができた。






池の中のハスの葉は、枯れてきている。





  


Posted by Jasper at 12:34Comments(0)蓮華寺池公園植物春夏野菜