2023年03月18日
パキラの新葉と夏野菜の発芽2023/03/18
観葉植物のパキラは、成長した枝を摘除して新しい枝が生えてくるのを待っていた。
3月に入り、やっと新葉がでてきた。
3月16日から18日までの3日間、毎日定時に撮影をして成長の具合を確認していた。
3月16日はこんな感じであった。



3月17日の写真はこちら。



3月18日は、葉が大きくなったように思う。



白い鉢の方は、葉が開いた状態なので成長間があまりないが、紺色の鉢の方は、枝が伸びていくスピードが分かる。
もうしばらく毎日定時に撮影を継続したいと思う。
3月11日に種蒔きした、ミニトマト2種類tとオクラの3つの種。
本日、大きな実が付くミニトマトとオクラの発芽を確認した。
ミニトマトは2株の発芽を確認。

オクラは4つの鉢からそれぞれ2株から3株が発芽している。

まだ緑の葉の色ではなく、白い状態である。
これからは太陽に当て苗を早く成長させたいと思う。
通常サイズのミニトマトはまだ発芽していない。
3月に入り、やっと新葉がでてきた。
3月16日から18日までの3日間、毎日定時に撮影をして成長の具合を確認していた。
3月16日はこんな感じであった。



3月17日の写真はこちら。



3月18日は、葉が大きくなったように思う。



白い鉢の方は、葉が開いた状態なので成長間があまりないが、紺色の鉢の方は、枝が伸びていくスピードが分かる。
もうしばらく毎日定時に撮影を継続したいと思う。
3月11日に種蒔きした、ミニトマト2種類tとオクラの3つの種。
本日、大きな実が付くミニトマトとオクラの発芽を確認した。
ミニトマトは2株の発芽を確認。

オクラは4つの鉢からそれぞれ2株から3株が発芽している。

まだ緑の葉の色ではなく、白い状態である。
これからは太陽に当て苗を早く成長させたいと思う。
通常サイズのミニトマトはまだ発芽していない。