蓮華寺池と花が咲いてしまったエンドウ2024/01/07

Jasper

2024年01月07日 16:39

いつものルーチンである蓮華寺池公園に行ってきた。
今日は風が強めで水面は波が立っていた。



池の奥の気温系は壊れてひょうじされていなかった。



しばらく工事をしていたレストハウス横の斜面の工事は昨年のうちに終了し、通行が可能となってた。


久しぶりにそのルートを利用して登ってみた。




いつもの古墳広場からの富士山は綺麗であった。







伊豆半島もしっかり確認できたが、神津島は太陽がまぶしくて確認出来なかった。



いつもは撮影しない虚空蔵山を撮影してみた。



同じく、潮山も撮影してみた。



梅の花は、だいぶ咲いていた。




今年のスギ花粉の量が気になるが、蕾はこんなに膨らんでいた。






いけの中の鳥たちはいつも通り。
カモにカワウ、オオバン、ゴイサギにコサギである。












自宅に戻って、野菜達の確認。



困ったことに、この異常ともいえる気温のため、スナップエンドウに花が咲いてしまった。






どうすれば良いのか、ネットで確認するしかない。
本来であれば、3月後半から5月の間に花が咲くのが普通である。
3ヶ月も早く咲いてしまった。






あなたにおススメの記事
関連記事