あうとどあ日記
ヒョウタンの子蔓の摘心2021/06/19
Jasper
2021年06月19日 15:56
ここのところの成長はすごい。
本日は西側ヒョウタンの子蔓の摘心を行った。
一週間前の状況と比較するとその差が分かる。
雌花の咲くようになり、日によっては受粉作業も加わっている。
キュウリの苗であるが、今年もうどん粉病を出してしまって、葉っぱがこんな状態になってしまった。
理由は化学肥料のあげすぎだと思う。
昨年も失敗をした。学習をしなければいけない。
本日の作業
・水やり
・蔓の摘心と誘導
・キュウリの収穫
枯れ葉の除去
あなたにおススメの記事
関連記事
夏野菜の観察2025/05/24
雨の中、野菜の観察2025/05/17
サツマイモの植え付け2025/05/11
カボチャの発芽2025/05/10
サツマイモの蔓2025/05/05
ヒョウタンを定植した2025/05/04
昭和の日、蓮華寺池公園と野菜と2025/04/29
Share to Facebook
To tweet