ヒョウタンの害虫2022/09/19

Jasper

2022年09月19日 07:24

すでに今年のヒョウタン栽培はすべて終了してしまっている。
9月11日に蛹や蛹になりそうな幼虫を葉ごと取って、室内で観察することにしていた。
観察といっても、そのまま放置のう状態で管理していた。

緑だった葉は茶色くなり、水の中に沈んでしまっていた。
その中で1匹が成虫に羽化していた。
それがこの蛾である。



ちょっとだけ拡大すると


これから名前を調べるが、予防策がわかれば来年の栽培に生かしたおと思う。



ネットで確認してもわからなかったので知恵袋で投げかけてみた。

ワタヘリクロノメイガ

であると教えていただいた。

http://kanon1001.web.fc2.com/data_musi/ga/K_tutoga/AK_no_maiga/wataheri_kuro_nomeiga/wataheri_kuro_nomeiga.html



あなたにおススメの記事
関連記事