日曜日のルーチン2020/05/31

Jasper

2020年05月31日 09:56

いつの間には5月も最後の日。
朝から曇り空。

そんな中、蓮華寺池公園に行ってきた。
緊急事態宣言が解除になったが、マスクをした市民が多かった。
自分もマスクをしていつものルートで1周回ってきた。

古墳広場からの富士山は暑い雲の中。



池の中のハスの葉の成長が著しい。


またアヤメの仲間も咲いていた。






カメが日なたぼっこしていた場所は、ハスの葉が茂って見えなくなってしまった。



花の主役は、アジサイに変わりつつある。





いろいろな色や形のアジサイが咲いていた。

「れんげじ」の文字をかたどったサツキの花が綺麗であった。






自宅では、夏野菜たちへのルーチン作業を実施した。



昨日、シュンギクの収穫をしたので、空いたプランターには、半分にネギ、もう半分にはシュンギクの種まきを行った。


虫がつかないように虫よけネットを施して終了した。

ヒョウタンとキュウリの蔓はうまく誘導用の紐に巻きついてくれている。
ネットに届いた時点で、摘芯して子蔓を伸ばしていきたい。




ナミアゲハに食べられてしまったサンショウの葉は、また新葉が生えてきた。



トマトの花が次々と咲いてうれしい限りである。



本日の作業
・水遣り
・蔓の誘導
・マラソン剤の散布






あなたにおススメの記事
関連記事