大ヒョウタンの破損2018/09/17

Jasper

2018年09月17日 17:00

今日から乾燥作業を実施したが、大ヒョウタンを確認していると破損が見つかった。
その周辺を触ってみると、べこべこな状態であった。
触っていくと簡単に割れてしまった。仕方がないが処分することにした。


来年は大ヒョウタンの栽培をどうするかと、栽培するとしても栽培位置を西側の位置にして早い時期から雌花が咲くように仕向けたいと思う。


蔓の処分であるが、今は乾燥していないので量が多い。乾燥させてから可燃ごみとして処分とする。


大ヒョウタンの種は乾燥中。
こんなに多く採取できた。






あなたにおススメの記事
関連記事